活動報告2020.10.04
久々の会合への参加
金田町の女性の集いで、ご挨拶させていただきました。ちょうど会のテーマがエシカル消費とSDG'sについてでしたので、最近議員の会食の際も取り組んでいる3010運動についてご紹介させていただきました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、宴席等で始めの30分と最後の10分は自席にて食事をちゃんと取り食べ残しをなくそうという運動です。長野県松本市で始まり、先述したエシカル消費やSDG'sの動きとも重なり徐々に全国に広まっていると伺っています。私などは、とにかく食べ残すのが嫌なので、どんな食事の席でも食べ残しをしないように意地でも取り組んできたのですが、それでも年齢を重ねるごとに、食べ残す量は増えてきたような気がいたします。以前は感じていた罪悪感が徐々に薄れつつあったのも正直なところですが、今一度、生活様式や暮らしの在り方をコロナ禍の今だからこそ見直すことができるのではないかと思います。自宅での食事であれば適量を自ら作ることが可能ですが、外食では、それはままならないことです。せめて必要以上に注文するのをやめることから始めるしかないですかね。