石川つよし 公式ホームページ

活動報告2020.10.14

初フェイスシールド

市内の小学校の防災学習教室のお手伝いに行ってまいりました。前年も防災学習をしたおかげか、皆それぞれに知識があり、意見も積極的に発表され盛り上がった防災学習教室となりました。始めに、主に住んでいる地域で起こりうる災害の種類の説明をし、次に各班に分かれて避難所での大人や子供の役割についてのワークショップを行い、最後に地域での防災活動についてレクチャーを行いました。授業中は、初めてマスクを着用したうえでフェイスシールドを装着しておりました。視界が妨げられないため、初めは思ったより快適だなと感じておりましたが、時間がたつにつれ、オートバイ用のフルフェイスヘルメットを被ったことのある方は想像できるかもしれませんが、軽いながら常にヘルメットを被っているような外界と隔絶されたような感じが高まり、なかなかしんどいなと思えてまいりました。フェイスシールドを着用する医療関係者や接客業の方など、慣れるまでは違和感が拭えないだろうなと想像いたしました。

記事一覧へ

18歳になったら
選挙へ行こう!

わたしの声、届け、四国中央市へ。