石川つよし 公式ホームページ

活動報告2021.10.22

小学生もリモート会議

川滝小学校で行われた授業参観とその後の委員会に参加してまいりました。低学年の授業はクロームブックを使い手洗いの観察記録を前のモニターで共有し発表を行いました。委員会は全学年で行い、はじめに各教室ごとにモニターの講師の話を聞き、教室内で児童の直接意見発表をまとめた後、それをまたリモート会議システムを利用して発表しあうというなかなか興味深いものでした。クロームブックの使い方は小学低学年生に先生が助けられるような場面もあって、隣で見ていた地域の方も舌を巻いていました。

記事一覧へ

18歳になったら
選挙へ行こう!

わたしの声、届け、四国中央市へ。