議会2020.09.08
本会議。一般質問。
本日は本会議でしたが、日程は一般質問が行われました。行政全般について市長はじめ行政側に質問することができる一般質問ですが、事前に相手方に質問事項を通知することと、一回の一般質問において最大60分という与えられた時間をどれくらい使うかが議員の判断に任されます。私は、今回はコロナ禍の中での避難所運営の在り方についての質問一点に絞りましたので、質問時間は初めから30分としてコンパクトに答弁をもらい、市民の立場からの意見を述べることに時間を割り当てようと考えておりました。行政側からどのような答弁が来るかは、ある程度予想はしつつも、なかなか思うような答弁が返ってこない場合は、さらに質問を重ねるということもありますが、幸か不幸か予想通りというか、それ以上は行政は答弁できないだろうという内容でしたので、将来の在り方としての要望をするという形で終えることとなりました。こうした一般質問でのやり取りにおいて、質問や要望事項について行政側から施策として取り組んで行く旨の強い答えをもらえる場合もありますので、一般質問は議員に与えられた権利として、今後も継続して参りたいと思います。
記事一覧へ