議会2020.09.15
決算審査、予備日
本日は、予定では決算特別委員会の三日目でしたが、決算審査は既に終了していたため委員会は休みとなりました。その代わりというわけではないですが、代表者会が開催されました。代表者会は、議会の中の各会派からの代表者と議長及び副議長で構成される会で、通常、議会内での取り決めは議員全員で協議して決定したり意思統一を図ったりするのですが、全員を招集する時間がない場合や、会派をまとまった意思主体と考えて会派の代表者に伝えておけば、会派の構成員に情報が伝わるといった場合に開催される会です。この場合も、会派に所属されない議員についても、案件によって議長もしくは議会事務局の方から協議事項についての連絡がなされ、決して議会での決め事について知らないということがないようにするのは当然のことです。本日の代表者会では、今後議会で協議する条例案についての事前確認等がありました。
記事一覧へ