石川つよし 公式ホームページ

お知らせ2021.01.14

ローリングストック

耳慣れない言葉かもしれませんが、防災備蓄品を消費しながら蓄え続けるというやり方です。一定の備蓄量をキープしながら、古くなったものから日常生活の中で消費することで食料や電池、ガス缶、トイレットペーパー等を新しいものと入れ替えることが出来るので、いざというとき利用できないというリスクを減らすことができます。何より日頃の備えを忘れないようにすることが出来るというメリットがあります。たまにガスでご飯を炊いたり、おやつで食べたりしながら消費するのが大切です。  

記事一覧へ

18歳になったら
選挙へ行こう!

わたしの声、届け、四国中央市へ。